人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下 桜 の 世界



奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

昨日の続きです。

散歩したあとに、天河弁才天社で新嘗祭があるので、参列しました。
能舞台にしつらえられている席に案内していただいて。

神主さん3名は、それぞれ龍笛(「龍笛」はその名のとおり、空を舞う龍の鳴き声であると言われており、天を表す「笙」・空を表す「龍笛」・地(人)を表す篳篥で合奏することによって、1つの宇宙を表していたと伝えられています) ・笙(鳳凰を模した姿をしており、その音は「天から差し込む光」を表していると考えられています)・和琴・釣太鼓・鐘をも奏上されていました。

新嘗祭(にいなめのまつり、にいなめさい、しんじょうさい)とは、11月23日に、天皇が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に勧め、また、自らもこれを食して、その年の収穫を感謝する祭りです。
全国の神社でも同じときに祭事が執り行われていたこととおもいます。

普通のお祭りのときとちがうのは、「おおおーーーー」と一人の神主さんが警ひつを発し、もう一人がかんぬきのかかっている御扉を開くのです。
その間は、恐れ多くて、自然と頭を垂れていました。

祝詞を奏上する声も麗しく、流麗かつ誠実な祈りのことばは、こころに染入りました。

さまざまな会の代表の方が、玉ぐしをささげ、最後の方にあわせてわたしたちも拝礼しました。

そののち、般若心経と弁財天さまの真言を唱和し、皆で拍手でもって閉会しました。

お直会(なおらい)では、神前にお供えしたお酒(今年のお米をお酒にしたもの)と細切り昆布を頂戴しました。

神社のご神宝。
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18231152.jpg
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18232058.jpg

奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18244016.jpg

ちょっとながいけれど、謂れがくわしくかいてありました。
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18235469.jpg
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_1824396.jpg
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18241227.jpg
奈良県天川村の旅 -二日目の新嘗祭りー_d0079278_18242166.jpg

なんだかすごいよね。。
わたしは、ミニのを頂きました。

かなり冷えたので、ちかくにあったお店で、あったかいおろしうどんと、親子丼をいただきました。
あったまった~~w
そのお店には、いろいろな石もおいてあって興味しんしんでした。
黒米もおいてあったので、買って帰りました。白米にすこしまぜて炊くそうです。

このあと、宿の方に、みたらい渓谷まで車で送っていただいて、のんびり散策しました。
続きはまたあした^^

みてくださって、ありがとうございます。

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。
にほんブログ村 写真ブログへ
by tsukisitaum | 2007-11-27 18:30 | 風景
<< 奈良県天川村の旅 -二日目・み... 奈良県天川村の旅 -二日目の朝... >>


散歩中にみつけたすてきなものたちを写真で紹介していきます。心にひびくものがあればコメントいただけるととてもうれしいです。よろしくおねがいします。 リンクの月下 燕は私の夫の読書と写真のブログです。

by tsukisitaum
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
*タグ・カレンダー(さかのぼってみることができます。日を指定するとその記事をみることができます)は、項目がリストになって、見たい記事を選んでみることができます。
*カテゴリーは、最新の記事から順にすべてのページが開きます。

*神社・旅行の記事は風景にはいっています。

お時間のあるときに、のんびりしていってくださいね。
タグ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧