人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月下 桜 の 世界



屋久島の旅 -永い時の記憶ー

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

昨日から今日の午前中にかけて、コメントの書き込みに不具合があったとエキサイトブログのほうからお知らせがありました。記入できなくて、御不便・御心配おかけしました。
是に懲りず、どうぞよろしくおねがいいたします。

きょうものんびり屋久島散歩です。燕とは「ウィルソン株のところで~」といって、それぞれのペースで降りることにしました。
いろんなものに、興味を惹かれて。。。w
一緒にお散歩しましょう~。

形のおもしろい、白骨樹。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19161337.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19193358.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19195354.jpg

苔むした倒木。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1916517.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1917154.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1918830.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1922074.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1923178.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19231328.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19233094.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1929338.jpg

ひっそりたたずむ、切り株。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19184870.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19201495.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1920387.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19235986.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19214314.jpg

屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19243636.jpg

苔むした切り株から、あたらしい命。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19212261.jpg

森のおとしもの。
この葉っぱは、青銀色と桃銀色にひかるふしぎな葉っぱ。薄暗くなると、ホログラムのようにひかるんだよ。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_1926950.jpg

てんぐのうちわ。丁度手のひらサイズです。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19263921.jpg

真紅の軸のうつくしい、譲り葉。子供が育って世代交代。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19272617.jpg

ときおり、がさっとおちてくる、杉の葉っぱと実。
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19281916.jpg
屋久島の旅 -永い時の記憶ー_d0079278_19283516.jpg

ありゃ、またいっぱいになっちゃった。。w

つづきは、またあした。
みてくださって、ありがとうございます。

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。
にほんブログ村 写真ブログへ
# by tsukisitaum | 2008-01-17 19:30 | 風景

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

縄文杉からウィルソン株まで一本道なので、そこまで各自で写真を撮りつつ降りていくことにしました。
途中には、夜でよくみえなかった「翁杉」「夫婦杉」「大王杉」がおられます。
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17262094.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17263464.jpg

翁杉。
白い鬚がはえています。
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17281779.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17291819.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1730275.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1731121.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17313345.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17314678.jpg

夫婦杉。枝がつながっているのです。
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17333418.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1734691.jpg

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_186124.jpg

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17353494.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17355075.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1736985.jpg

大王杉。
縄文杉が見つかる前は、この樹が一番古いとされていたそうです。
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17375844.jpg

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17595310.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_180149.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1803693.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1805717.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1814713.jpg

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17383112.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17384275.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1739831.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17393050.jpg

屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17403811.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17405733.jpg
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_17411389.jpg

このあたりに来ると、ガイドさんと一緒に縄文杉を見に来る方々と出会うようになりました。
気さくに声をかけてくださるガイドさん。
「昨日は高塚小屋?丁度よかったね~。今晩から雪になるっていってたよ~」
おお、なんというベストタイミングw 雪だったらこの道はきついだろうなぁ。。。
お天気に恵まれました。

下山編、もうちょっと、つづきます。
屋久島の旅 -3(4)人の長老ー_d0079278_1742576.jpg


みてくださって、ありがとうございます。
つづきは、またあした^^

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。

にほんブログ村 写真ブログへ
# by tsukisitaum | 2008-01-16 17:46 | 風景

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

きょうは、朝の縄文杉です。

誰もいない朝の縄文杉の前で、ひふみの祝詞と数え歌を奏上しました。
祝詞はわたしなりにここちよいとかんじる、雅楽のような節回し。
数え歌は、まさに「百千万・ももちよろず」ということばのふさわしい場所。
縄文杉さんの前では、赤子同然のわたしたち。

「お目にかかることができて、本当にうれしいです。。」
心からそうおもいました。
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_204625.jpg

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20434375.jpg
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_2044771.jpg
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_204457100.jpg

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20453711.jpg

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20472326.jpg
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20475283.jpg

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20485021.jpg

おだやかにほほえんでおられるように、おもえました。。。
縄文杉さんからみえる、風景。
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20493877.jpg
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20495116.jpg
屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20501263.jpg

屋久島の旅 -縄文杉の朝ー_d0079278_20511580.jpg


ももちよろず、変わることのないように。。。人が、変えてしまうことのないように。。。

名残惜しいけど、お別れをして、下山しました。
続きはまたあした。
みてくださって、ありがとうございます。

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。
にほんブログ村 写真ブログへ
# by tsukisitaum | 2008-01-15 21:02 | 風景

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

今日から、屋久島の旅3日目になります。
高塚小屋から白谷雲水峡までまたあるいていきます。

泊まったのは、こんなところ。
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9281380.jpg

ほんのりと朝焼け。
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9374714.jpg

カメラ撮影の許可がでたので、撮影しながらのんびりくだっていきました。
昨日の夜にみえなかった風景がひろがっていました。
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9393340.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9395072.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_940773.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9403168.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9454776.jpg

名前がついていなくても、立派な杉が沢山あります。
「お目にかかれてうれしいです。。。長生きしてくださいね。。」って声をかけながら歩きました。
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_947411.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_950914.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9503766.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9511530.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9512793.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9514641.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9474072.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_1272878.jpg

冬だけれど豊かな緑の葉っぱたち。。。
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9475856.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9483663.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_1263040.jpg
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_1264540.jpg

屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_9485515.jpg

朝は、いろいろな小鳥のさえずりでにぎやかでした。

屋久島には島目白という目白が沢山いるそうです。
群れになって飛んでいるのもみかけたり。
風のないしずかな森に耳を傾けると、いろいろな小鳥の声がきこえました。
朝は特ににぎやかだったなぁ。。。
こつこつ、と樹をたたく、きつつきらしき音がしたり。
かさり、と杉の大きな葉っぱの落ちる音がしたり。
ぱき・かさっ、っという音に目をやると、屋久鹿がこちらをうかがっていたり。
すこしくらいところでは、ほーぅというふくろうのような声がしたり。

まだまだあるきます^^
屋久島の旅 -鳥の声・しずかな時間ー_d0079278_1211534.jpg

みてくださってありがとうございます。
つづきは、また今晩か、明日にでも。

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。
にほんブログ村 写真ブログへ
# by tsukisitaum | 2008-01-14 09:53 | 風景

屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-

あそびにきてくださって、ありがとうございます。

昨日は雨降りで燕を駅まで傘をもって迎えにいっていたのですが、駅ちかくのおでんやでのんびりしておりました。その界隈は通り過ぎることは多くても立ち寄ったことはないお店がおおく、よくみてみると、いろんなお店に興味惹かれました。
おでんはひさしぶり。昆布とかつおだしがよくきいたあっさりめでおいしかったです。牛筋はテールスープのように別仕立てにしてあり、それもまたよし。ほかにもお刺身なども頂き、どれもおいしく、懐にもやさしい値段設定でした。

屋久島の旅、今日こそは、縄文杉にたどり着けるとおもいます。。。!

木の根道と、遊歩道の階段を上ったり降りたりしつつ、歩いていきます。
大きい杉をみかけては、あれかな~。。。と話して目指して歩くようなかんじ。
ほとんど事前に解説や写真をいろいろみていないぶん、どんなものか想像もつきません。今回もそうですが、あまりいろいろ知りすぎないで(あたまでっかちになりすぎずに)自分で体感するって、旅行の醍醐味ですよね。
帰りの飛行機を待つときにはじめて屋久島ガイドを手にして(それをもとに、今回もいろいろ書いているのですが)見てきたことがより深くしることができたので、丁度よかったです。

ふいに、視界がひらけました。
どうやら、ウィルソン株についたようです。
ウィルソン株は、生物学者のウィルソンさんがこのあたりを調査しているときに、大雨にふられ、洞窟とおもって逃げ込んだところが屋久杉の切り株のうろだったという、すごい株です。
こんな感じ。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_19534254.jpg

じつはこんなに大きい。丁度玄関口みたいです。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_19543513.jpg

屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_23272822.jpg

なかには、ちいさな祠があります。
ここでもひふみの祝詞を奏上しました。
中は3-4畳くらいの地面がむき出しです。水もすこし湧いていました。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_1956970.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_19562932.jpg

株の隙間からちょこっと外の樹がみえます。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_20454557.jpg

みあげると、3-4mくらいの高さの切り株から上に、森がひろがります。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_19584668.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_1959997.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_19594927.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2002960.jpg

ここからまだまだあるきます。。。w
大王杉と夫婦杉とひげ長老は暗くてよくみえず。。。明日の朝のおたのしみに。
まあ、あせっても仕方ないので、マイペースでこつこつ歩きます。
暗くなってきたので、ヘッドライトを点灯。
このごろのって、白熱灯みたいにオレンジじゃなくて、くっきりあかるい白い光なんだね。
すごくよく見えます。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2044123.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2045949.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2051297.jpg

大きな展望デッキがひらけました。
到着時間は19時半。。。よく歩いてきました~^^
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_206569.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2062093.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2063814.jpg

うわ~。。。おおきい!!
ヘッドライトで照らしてみます。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2081643.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2082862.jpg

頭の上に葉っぱが茂ってます。
丁度満月も雲間からみえました。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_2095730.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_20101728.jpg

広いデッキなので、燕が三脚で撮りました。
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_20113737.jpg
屋久島の旅 -いくぞウィルソン!まってて縄文杉~!-_d0079278_20115221.jpg

ここでもひふみ祝詞を奏上しました~。
お目にかかれてよかったです。

広い場所でのんびり眺めていました。
夜だけれど、こわくない。。。森のつつまれているから。
燕が一緒だから。

風もなく、時々雲間から満月の光がすっとみえて、そしてまた暗くなる。。。
暗いけれど、大きな大きな杉のうねっているようすがよく見えます。大きすぎて見上げるのではなくて、デッキに寝転がってみあげる。樹の先には、葉っぱが一杯にひろがっている。。。

杉の根元にはデッキが組まれているので、近寄ることはできないけれど、そっとこころのなかでもたれてみる。地面に深く深く根をおろして。。。大きな杉のゆっくりゆっくりした時間にあわせる。。。。人という種が生まれる前にうまれてたかもしれない樹。屋久島の激しい気候にもゆっくりゆっくりあわせて、ゆっくりゆっくり育ってきた。。。まるで、石や山みたいに。。。それぞれの時間のスパンがちがうだけで、宇宙にあるものすべては、おんなじものなのかもしれないね。。。
こぶこぶの肌のおかげで、生き延びることができた。。。いまは、とても大事にされて、あなたの写真がでまわって。。。多くの人があなたに会いにくる。まるで巡礼みたいに。。。そう、ここの樹や石たちはとてもとても大きいけれど、そのどれにも注連縄が張られていないね。この屋久島全体が神様方のおわすところ、なんだろうね。。。

燕が長時間露出して撮っているあいだ、そんなことを考えていました。。。

じっとしていると、汗をかなりかいていたので、冷えてきたので、誰もいないのをいいことに、ここで全部着替えてしまいました。

ここから10分で高塚小屋。汗をかかないようにのんびりあるいて、コンクリートブロックで組み立てられた小屋に到着しました。
板の間で、5人ほどねむれるほどの広さで、2段ベットみたいになっていました。
先客が上に3人、下に一人。すでに寝袋にはいっていて、まっくらだったので、そっと寝床の準備をしました。
外でコッヘルでお湯を沸かして、カップラーメンとチャイを淹れました。
カップラーメンって軽いしコンパクトだし、あったかいし、すごいね。。。
小屋の中は風も入らないので、思っていたよりもあたたかく、寝袋もふかふかできもちよく眠ることができました。みのむしか、さなぎみたいw 
ストレッチもあちこちでしっかりしていたおかげか、筋肉痛もなくて、疲れもなくて。。。
21時ごろには熟睡していました。

みてくださって、ありがとうございます。
明日から下山編。おたのしみに~。

写真気に入っていただけたら、ぽちっとクリックおねがいしますね。投票に参加してみています。
にほんブログ村 写真ブログへ
# by tsukisitaum | 2008-01-12 20:47 | 風景


散歩中にみつけたすてきなものたちを写真で紹介していきます。心にひびくものがあればコメントいただけるととてもうれしいです。よろしくおねがいします。 リンクの月下 燕は私の夫の読書と写真のブログです。

by tsukisitaum
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
*タグ・カレンダー(さかのぼってみることができます。日を指定するとその記事をみることができます)は、項目がリストになって、見たい記事を選んでみることができます。
*カテゴリーは、最新の記事から順にすべてのページが開きます。

*神社・旅行の記事は風景にはいっています。

お時間のあるときに、のんびりしていってくださいね。
タグ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧